6月19日はあもーのバースデーツイキャス配信に出演させて頂きました!

大野天翔(あもー)とはもうかれこれ10年くらいの中で、上京して数年経った頃、全国をストリートライブをしながら周り東京に戻ったタイミングで誘われた渋谷でのイベントで出会いました。
その出会いは今でもはっきり覚えているんですけど、若干19歳の5人組のバンドのヴォーカルだったあもーはとにかくイケイケで、髪の先端も金髪でそりゃあとてもとてもチャラチャラの見た目だったにも関わらずその頃から圧倒的な演奏力とヴォーカルで会場のお客さんの心を掴んでいました。
楽屋で話したことがきっかけで(その頃は僕の髪の先端も金髪で)なんか似てるねーなんて言いながら連絡先を交換したのが出会いだったんです。
まさかその頃はこんな風に10数年付きあう中になるとは思いませんでしたけど、先日19日あもーのバースデー企画にお邪魔して、久しぶりに話したら凄く心地が良かったんですよね。

最近は同じ歳の村上ユウタとKEISUKEと作品作りや話をすることが多いんですけど、
ユウタは真面目な話を面白おかしく一緒に追及していける友達で仲間で。
あもーとは昔からバカみたいな悪ふざけを本気でやれる友達で仲間だったんですよね。
KEISUKEはもうね単純に地元の同級生で家族みたいなもん。
その15分のツイキャスの中で、コメントしてくれていた中に印象深いコメントがあり
《この二人の絡みいつも面白いー》みたいなことを書いてくれている方がいて凄く嬉しくなったんです。
実は僕ずっとずっとあもーの活動はしっかり見ていて、いろんなことを挑戦する姿にはいつも刺激されて、最近じゃ僕が苦手な生配信なんかもガッツリやっていて本当にすごいなーって思っていたんです。
でも時々あもーは元気がなくなる時があって(今は全然だけど昔は1年に1回くらい)その時は必ず会おうって決めてて、僕の活動で刺激ややる気を与えられたらなーと思っていました。
年上だから少しだけお兄ちゃんのような気持ちになる時もありましたけど、それくらいあもーが落ちた時は何出来ることはないか?と考えていたんです。
最近じゃ彼もすっかり心が安定して、僕の出番なんか全くなくなってしまいましたが、そんな彼には今じゃ僕が刺激もたくさんもらっています、
今回も誘ってくれて本当にありがとう。
そして今年は何か一緒にしましょう。
お誕生日おめでとう。
大野天翔の新曲《紫陽花の詩》凄くいい曲だった。
あもーと歌うこの歌
一緒にレコーディングする約束をツイキャス内でしました。
口約束だけど、みんな聞いてたよね?w