そして、熊フェス4 レポート最後は カメラマン おかざきゆか さん、そして今井良さん、急遽カメラマンをしてくれた看護師のカメラマン順子さん。
そして我らが熊フェス4 共同主催の イシヅカマコト氏の写真を中心にレポートしてゆきたいと思います。
12:00〜会場設営




12時。スタッフ券を購入の皆さんが集まってくれて 急遽決まった会場の設営、個展の準備をして下さいました。
差し入れもたくさん頂き、たくさん手伝って頂き、写真もたくさん撮ってくださり本当にありがとうございます。
特典と言えば リハーサルが聴けるくらいなものでしたけど、1日を長く一緒に過ごせたことは凄く大切なものになりました。ありがとうございます。
14:00〜イシヅカマコト撮影会
主催 カメラマンのイシヅカマコト氏による撮影会が開始されました!
あの炎天下の中一人で あの人数の撮影会をすることには驚きました。そして格段と昨年よりレベルが上がっているのが伝わりました。
イシヅカさんとイベントを一緒にやる度に、この人に負けないように自分は自分の出来ることを自分なりにやろう!そんな風にいつも思わさせてくれます。ジャンルは違えど刺激を与えてくれる彼には心から感謝しているんですよね。本当におつかれっした。






全部載せたいくらいなんですけど、顔があんまりわからない写真をあえて選ばせて頂きました。全ての写真を見たい方は Facebook イシヅカマコトアルバムからとなります。
本当にみんなの笑顔最高でした!!
17:00〜ライブ

そして夕方からはライブイベントが開始です。

普段はCOCOAという2人組ユニットなのに今回はなんとかスケジュールを合わせて出演してくれた二上大志郎(以下 大ちゃん)。
圧巻のステージで流石でした。
大ちゃんの声と歌には驚きました。素晴らしいアーティストがまたここにもいました。
そして大ちゃんの思考や行動にはとても刺激を受けました。また一人大切な仲間と、ライバルが一緒にできました。
出演していただき本当にありがとうございました。








僕がこんな風に楽しそうに、嬉しそうにギターを弾いて歌っている姿をこんな風に写真に収めてくれて本当に嬉しく思います。
すごくいい表情をしている自分の姿を客観的に見る事ができてすごく嬉しく思います。
本当に おかざきさん、今井さん、順子さんありがとうございます。

そしてイシヅカマコト のライブでは篠原貞博(以下 篠ちゃん)もサポートギターとして参加してくれました。篠ちゃんは僕が開催していたアコギ教室でも講師として参加してくれたり、今回もこんな風にイシヅカさんと僕に無理やり誘われて(いつも無理やり)それなのにいつも来てくれて本当に嬉しい。
ギターが大好きで、音楽が大好きで、そんな彼とまた音楽を楽しみたいと心から思います。




ラストフィナーレはセッションです。
急遽 時間が思っていたよりも余り “夏色/ゆず” をやりました。
元ストリートミュージシャンが集まると大概これやります。
すぐ ゆずさんに頼ります。

そして最後の最後 本当のファイナーれはサザンオールスターズさんで《真夏の果実》でした。
vo,gt : KAZU
vo : イシヅカマコト
vo,指パッチン:二上大志郎
EleGt : 篠原貞博
でした!

いろんなハプニングがありましたが、結果最後はみんなで笑え会えたこと、同じ時間を共有できた事。
僕にとってまた一つ忘れられないHeart & soul な一日になって 本当に声になりません。(これ言いたいだけ)
イシヅカさんは来年もやるぞー!!と意気込んでましたが 僕はもうこんな大変な思いをしたくないので今のところやる気はないですけど、みなさんがまた来てくれて手伝ってくれるなら きっと喜んでやっちゃうんだと思います。
また、お会いしましょう!!