人には客観的に物事の判断がつくんだけど自分には相変わらず疎くて 時々凄く心が止まる時があるんです。
ここに関しては全然直りゃしない。
気がつくと休むことを忘れて没頭してしまうし、何かに夢中になると時間が経つのも忘れてしまうし、身体が疲れているのに無理しちゃったりと、本当にこういうところ直ってないなーと思う。
アーティストらしくないなーって思う僕もたくさんいるし、こんな風に周りが見えなくなって音楽に没頭するときは 物凄くアーティストだなぁと思う。
フィルターを通して見える世界は時々 鮮やかにも見えるし、モノクロにも見えたりするのです。
最近は止まることと、自分をリセットすることとを覚えたから 凄く穏やかになりました。
新しい曲を作りながら 想像する未来は やっぱり凄く明るくて、そんな明るい世界を見せられたらいいなと思っています。
奇跡は突然起きないし、劇的に何かが変わる事なんてないから やっぱり毎日ひたむきに音楽と向き合うのです。
ドラマや映画みたいな奇跡を普遍的な日常で起こす方法は ただ一つ、一日一日を大切に過ごす事なんです。
それでも時々 僕は のんびり王国の グータラ隊があったら今すぐ入隊したい!と思ったりします。そんなこと言っても 例えば そんな状況が来ても ぐーたらなんて無理なんでしょうけど。
新しい歌、新しいプロジェクトも もうすぐ発表です。どうぞこちらもお楽しみに。
そして僕は毎日 わくわくして眠れません。
アコースティックギター教室
日時 / 6月25日 (火)
時間 / 16:00〜19:00(途中 入退場可)
価格 / 無料(1ドリンクオーダー)
受付 / こちら